今日の一枚

パラパラまんが
パラパまんがイメージ

小学生の頃遊んだパラパラまんがを
またつくって みました。
結構、楽しいですね。
youtubeで大きな画面でご覧いただけます。

こんにちは。

ぞうさん。

たまご

へんしーん

空中ブランコ


こんなお店の経営もしていました。
ご参考にどうぞ。

さくらカフェ

京町銀天街の応援してます。

京町銀天街はコチラ

京町銀天街の川柳を募集しています。
応募はメールでどうぞ。

こんなこともやっています。
↓ご参考まで
売れるお店づくり研修会のご案内

店舗診断チェックリスト

くまさんが歩く
手をつないでくれる? ゆれるっちゃ 黒ネコ だるまさん
工房 自由空間 ギャラリー 自由空間 13:00~18:00 ペーパークラフト絵馬(卯)
2023 アトリエカレンダー 工房 自由空間

工房 自由空間の飯塚佳子です。
『イラストレータのやさしい使い方教室』やってます。
グラフィックソフトのイラストレーターとフォトショップを
使って、私と一緒に楽しいものをつくりませんか?
広告・制作関連のお仕事をされている方や志望されている方、
趣味でデザインやイラスト作成にチャレンジしたい
初心者の方大歓迎です!


飯塚佳子のイラストレーター&フォトショップレッスン

日 記

2024年8月28日(水)
暦の上では秋なのに、暑い日が続いています。数年前から北九州市の小学校の出前授業で「ものづくりの世界へようこそ♪」を行っています。今、映像やバーチャルが主流の時代ですが、子どもたちに実際のモノづくりのおもしろさを体験してもらう授業です。自作の工作物を、子どもたちに実際に動かしてもらいながら、アイデアを形にする方法やイメージの広げ方を伝えます。工作体験も行いますが毎回すごい盛り上がりで、子どもたちが手づくりの楽しさに出会うきっかけが少ない今の時代を、つくづく考えさせるこの頃です。毎回楽しくさせてもらって、ホントは子どもたちに遊んでもらっている自分がいます(笑)
2024年5月1日(水)
今日からもう5月です、好きなことばかりして過ごしていて、気が付いたらこんなに長い間更新をしていませんでした。来年は昭和から数えて100年だそうですね。先日まで豊後高田の昭和の町ロマン蔵へ「銀幕のスタア展」やその他の企画展の準備でちょくちょく行っていました。だんだんお客様も増えているようで良かったですね。
2024年1月15日(月)
年も開け、もう今日は半月過ぎています。震災や鳥町食堂街と魚町一丁目の火事など大変な年明けになりました。謹んでお見舞い申し上げます。そして一日も早い復興を願っています。
2023年9月15日(金)
僕の車(ジムニーシエラ)に、先日ターボチャージャーを取付けました。一カ月近くかかりましたが、ていねいなアート作品のような仕上りでとてもステキな車に仕上がりました。小さな車にパワーが吹き込まれると、こんなに楽しくなることを知りました。もちろん安全第一の運転!です。
2023年8月4日(㈰)
毎日暑い日が続いていますね~。今年は祭も各区とも行われました。そして今日はわっしょい百万夏まつりの最終日です。祭もいいのですが、僕の好きなこの街がもっと元気になるような企画をいま構想(妄想?)中です。実現するにはまだまだ多くの壁があります。まあ一つ一つ楽しみながらこの壁をよじ登って行って、いつか実現させたいですね~~。
2023年6月18日(㈰)
今来年の干支のペーパークラフトの試作をつくっています。辰は空想の動物なので自由に楽しんでいます。勇ましく元気のいい年になるといいですね。
2023年3月24日(金)
いつものように今朝、ラジコン飛行機を持って森林公園に散歩に出かけました。桜は三分咲、これから春が満開になります。この2カ月のザムーバ(乗馬の運動器具)のおかげでおなかも引っ込み、体幹が丈夫になりました。やっぱり健康第一だなって思うこの頃です。
2023年1月7日(土)
新年あけましておめでとうございます。今年のお正月は晴れておだやかな日々でしたね~。年末から少しレイアウトを変えてギャラリーを広げ、わざわざ三階まで上がってこられた方にゆっくりと作品をご覧いただけるようにしています。これからまた春にかけてもっとギャラリースペースを広げるつもりです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年12月22日(金)
もうあと数日で今年も終わろうとしています。普通の生活がいかに難しくまたありがたいことだということを、強く感じた年でした。おかげさまで今年もいっぱいの楽しいオシゴトをさせていただきました。来年も地元からの情報発信をメインに勉強させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。どこからか声が聞こえてきます「あのね~人生は短い。だから伸びやかに生きるんよ~」そうさせていただきますm(_ _)m
2022年11月19日(土)
今年から、要望のあった北九州市の小学校で「ものづくりの世界へようこそ!」で授業をしています。体育館で飛行機を飛ばしたり、ロボットや鉄道模型を動かしたり、アニメーションの基本を学んだり、たくさんのものづくりについて、子どもたちにリアルなモノにふれてもらう授業です。映像ではない実物にふれた子どもたちの目がイキイキしていて、質問も多く、僕自身も楽しく充実した授業になっています。 北九州はものづくりの街です。次の世代にものづくりの楽しさを伝える活動をもっと多くしたいと思っています。
2022年8月26日(金)
先日、北九州のものづくり企業をアピールする展示会のオシゴトで、姫路まで行ってきました。駅前周辺は以前行った時とは大きく変わっていてキレイになっていました。展示会場も昨年できたばかりで、中規模の洗練されたステキな会場でした。帰りに商店街を散策、姫路城のまわりには大きな建物もなく、広い緑の中でゆったりした姿が印象的でした。
2022年7月11日(月)
毎日暑い日が続きます。今年は3年ぶりに小倉祇園太鼓も開催されるそうです(競演会はないようですが・・・)。今年は次の世代の子供たちに祭をつなぐ事に重点を置いて開催するそうです。大きく拡大するのもいいのですが、地域の人たちが楽しむことが祭の原点と僕も思います。
2022年6月7日(火)
もうすぐ梅雨入りですね。今、夏休み自由研究工作のキットを作っています。先日もある小学校で「ものづくりの世界へようこそ!」の授業をしました。生徒さんの反応が大きく、これからまたあっちこっちで、ものづくりの楽しさを伝えていこうと思っています。日頃なかなか見れないような、オリジナルなものをいっぱい作るぞ~~(^^♪。
2022年3月31日(木)
桜が満開です。すっかりと春になりました。今、「室町京町まちあかり」の活動の一員として参加させていただいています。安心安全なまちづくりのために、あかりの取り組みを積極的に行う活動です。まちの商店主さんの横横のコミュニケーション強化や、まちへの再認識にもつながると期待しています。イベントなんかもできるといいですね~。
2022年3月7日(月)
まさか僕が生きている間に、こんな大がかりな侵略戦争が起きるなんて思いもよりませんでした。 早く終わりますように。peace
2022年3月1日(月)
3月になりました。今年はあるところからの依頼で紙芝居風人形舞台とキャラクターを作り、先日納めさせていただきました。4月からwebで上映するそうです。楽しみです! 先月の末に大分の長湯温泉に行ってきました。山のなかのお宿なので静かに温泉が満喫できる僕の隠れ家です。 時々行っています。昨日はいい天気で九重から見る阿蘇の景色がサイコ―でした。気分爽快!またいい作品が創れそうです。
2022年1月3日(月)
あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は元日から晴天で、昨日近くの神社で三社参りをしてきました。今日はアトリエで年賀状の返事を書いて、あとは適当に、いつもの「のんびり好きなことをする」一日にしようと思っています。
2021年12月14日(火)
先日JR門司港駅を描きました。改築したばかりの時にはきれいすぎて違和感がありましたが、もうすっかりと街になじんでいます。だんだんと絵がたまってくるのが楽しみです。次はどこを描こうかなあ。
2021年10月31日(水)
今、小倉の町並のスケッチをしています。ホントはこの秋に「小倉街中散歩」スケッチ展をしたかったのですが、このコロナ禍の中、じっくりとあわてずに来年の開催を予定しています。子供のころから慣れ親しんできた街なので楽しんで描いています。あと20枚くらい描いたらできるかなって思っています。
2021年9月8日(水)
やっと朝晩が少しですが涼しくなってきました。このコロナ緊急宣言下の中、京町と自宅のアトリエにこもって、マイペースで絵やクラフトづくりを楽しんでいます。先日6グラムの超々軽量ラジコン飛行機を二年越しで仕上げました。機械部品がなかなか手に入らずに時間が掛かりましたが、その分いっぱい楽しめました。初飛行はバッチリ!よく飛びました。
2021年7月29日(木)
暑い毎日が続きますね~。中央公園のスケッチ教室は屋外なので8月はお休みで、また9月から始まります。今週の土曜日に勝山公園で小学生対象夏休み企画「環境に優しいソーラー で動く工作教室」を開催します。もう満席ですが元気な皆さんと一緒に作るのを楽しみにしています。光で動くので、小学生の皆さんが大人になっても動いていますよ。
2021年6月16日(水)
お茶運び人形
友人と一緒にお茶運び人形をつくりました。いろいろな資料を参考に図面を描き、部品も全て手づくりです。動きの構造がわかりように二体作り、お盆に椀をのせてコトコト動くさまは、感動ものです。作りながら、江戸時代のぎえもんさんの技術の素晴らしさにリスペクト!です。興味のある方には当ギャラリーでご覧いただけます。
2021年6月3日(木)
3D映像機
今、アトリエで3D漫画上映機械の修理・整備をしています。そう、駄菓子屋にあったあれです。アナログな立体カラー漫画には今のデジタルの映像にない、楽しい夢が広がります。それが僕には合っているのかな、と思います。お~っ! 楽しい!
2021年5月18日(火)
アトリエも少しは整理ができ、スッキリして ギャラリー風になりました。じっくりと作品を作りながら、今ちょっと新しい企画を考えています。秋には概要をまとめようと思っています。いろいろと考えるにはこの緊急宣言下はいいかもですね~~(^^♪。
2021年5月3日(月)
今年もステイホームのゴールデンウイークですね。僕の方はこの期間にアトリエの大掃除、そして展示している絵を替えて、GW明けには模様替えしたアトリエでお迎えできるように、今奮闘しています。それと今年の晩秋には、絵やアートの個展をしようと思っています。場所は隣の文学サロンと、このアトリエを広げてする予定ですです。そのための作品づくり頑張りま~す!
2021年4月28日(水)
ゴールデンウイークに突入しました!僕はモノづくりに徹するウイークになりそうです。じっくりと時間を掛けて仕上げ、夏の子供工作イベントでお披露目ができればと思っています。僕の方が工作少年(老人?)になっていますね(^^♪
2021年4月7日(水)
今年の桜は一段ときれいでした。スケッチ教室のネタ探しにいっぱい散歩できて気持ちが良かったです。先日、もうすぐ工事が始まる旦過市場のスケッチを描きました。この日常の雰囲気がなくなるのは寂しいですね。僕はナマケモノなので、お相手してくれる皆さんがいるから、いろいろすることがあってありがたいなって思います。自分のためにすることは適当だけれど、相手の人のためって思うと、きちんとしないといけないって思うんですよね。もう一つ、自分が楽しくないと人を楽しませることなんてできないなって思います。さあ、今日もたのしも~~ぉっと。
2021年3月2日(火)
また暖かくなったら、近くの公園で早朝に手づくりの模型飛行機を飛ばそうと思っています。200g以下の航空法に触れない軽量の飛行機です。日々の運動にもいいかもです。でもあまり動かないから運動にならないですよね。若いころから続けている僕の趣味です。
2021年2月9日(火)
昨日、僕が尊敬している一番の友を見送りました。一緒にものづくりを楽しんできましたが、これからも彼は僕の心の中に生き続けています。いっぱいの感謝を送ります。ありがとう!
2021年1月20日(水)
今年は、珍しい時計やロボットなど動くもののメンテナンスや修理から始まりました。根っからの貧乏性なのですね~って思います。何かしていると心が落ち着きます。今日は色紙におひな様の絵を描きました。コロナ禍の中、アトリエでじっくりと取り組むことが楽しめそうです。一人遊びや作品づくりの年になりそうです。
2021年1月4日(月)
あけましておめでとうございます。今年も昨年同様に、ソーシャルディスタンスで楽しめる、中規模から小規模の企画をたくさん仕掛けていきます。どうぞお楽しみに!
2020年12月30日(水)
今年も一年が終わろうとしています。今年は本当に特別な一年でした。来年もソーシャルディスタンスで、出会いを大切にしてしっかり上を向いて、のびのびした一年にしたいと思っています。皆様には本当にいろいろとお世話になりました。良いお年をお迎えください。
2020年12月21日(月)
今年はコロナ禍のなか、アトリエにこもってものづくりにたっぷりと時間を掛けることがことができました。今月に入ってからも毎日「創る・作る・造る」に徹底した毎日です。明日は、来年一月の企画展のために、豊後高田の昭和の町へ出張してきます。またいろいろな仕掛けを考えています。昭和の時代にタイムスリップするといいアイデアが浮かぶかも。では行ってきまーす。
2020年10月17日(土)
北九州イノベーションギャラリーの秋の企画展「親子で楽しいファンタジー工場展」が今日オープンしました。会場施工に協力いただいたスタッフの皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。来場者にものづくりの楽しさが伝わるとうれしいです。
2020年9月1日(火)
ありゃ~もう二カ月も更新していませんでした。こんな時期なのでつくることに没頭していました。毎日が工作少年で、アメリカキットのペダルプレーンや歩行ロボットから江戸ロボットのお茶運び人形まで、おかげで楽しくこもらせていただきました。秋には皆さんにお目にかけられそうです。展示場所はまたご案内しま~す。
2020年7月2日(木)
今、天気のいい早朝にほぼ毎日、足立山のふもとで紙飛行機のような軽いラジコン飛行機を飛ばしています。プロペラやモーターを変えたりして楽しんでいます。1970年製作の古いホンダモンキーで行っていたのですが、朝早いので騒音防止と運動もかねて自転車に変えました。いい運動にもなっています。近くで散歩している人から「子供のときの夢がかなってよかったね」とか、ヘッドフォーンを耳に勉強をしながらウオーキング中のおじさんから「うちの会社は飛行機を4機持っとるよ」とか、いろいろな方とのお話も楽しいです。航空法に許可されている超軽量飛行機で、早朝の人のいない涼しい朝の僕の楽しみです。
2020年5月25日(火)
手づくりマスクにアクリル絵の具で絵を描いてみました。僕の顔はごついから似合わないけど、楽しいですね。アクリルなので洗濯しても大丈夫です。調子に乗ってほかにも、くまさんにカエル、四つ葉のクローバーにテントウムシなど、いろいろ描きました。
2020年4月15日(火)
行動範囲がアトリエと自宅の往復のみになっています。僕が20年前に会社を退社、誰にも管理されないでアトリエでものづくりをじっくり楽しんでいた時と同じになりました。今またじっくりと、初心に戻りものづくりをしています。皆さんにメールや電話、お便りなどでお言葉をいただいています。お会いしなくてもいろいろと通じ合えるツールがあるのはいいですね。困っている方がたくさんおられます。今日一日がおだやかに過ごせますように。
2020年4月7日(火)
街では新型コロナウイルスの影響が出ています。今はじっくり腰を据えて、考える時間をもらったつもりで過ごしています。時々「今日の一枚」を上げていますのでご覧くださいね。
2020年2月24日(月)
先週は大分の臼杵と福岡の天神に講義のシゴトで行ってきました。いろいろな方とお会いすると僕も勉強になります。いい刺激になって今後の参考になることもいっぱいありました。3月からはまた新しい作品づくりが始まります。さあガンバ!
2020年1月14日(火)
一昨日の北九州イノベションギャラリーのイベントにはたくさんの方の来館がありました。僕のブースでも300人余りの方がネズミ凧と先尾翼飛行機づくりにご参加いただきました。完成した凧や飛行機で遊ぶ姿を見ていると、親子でモノづくりを楽しむことっていいなって思いました。工作の先生をしていただいた清水さんと健一郎さん、ありがとうございました。
2020年1月2日(木)
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今日はアトリエで恒例の僕の兄弟家族が集まっての新年会です。本格的な営業は6日からです。今年も楽しい作品をいっぱい生み出します。ご期待くださいね。

↓過去の日記はコチラ